]]>
RSS
 

最近の愛聴盤(約30年ぶりの共演)

25 6月

2005年6月25日10:34 PM

friendship_00.jpg
“No Pussyfooting””Evening Star”から
30年の時を経て発表された
Robert Fripp&Brian Eno両氏による
新作”The Equatorial Stars”は昨年リリースされていました。
上の写真は、2人がレコーディング合間の休憩時間に
お茶をした時に撮影されたと思われます。
「いやー Eno君十年一昔と言うが、三十年たっても
みじんも変わらないのはやはり『宇宙の神秘』だね・・・」
「っていうか、あんたの芸風も変わりませんな・・・
Frippさん。」
といった会話があったかどうかは定かではありません。


fripp&eno.jpg
話は、変わりますが、
1977に封切りされて以来、事あるごとに見る映画があります。その映画のタイトルは「アニー ホール」です。Woody Allenが監督・主役を務める作品で、その最初のシーンは次のような場面です。
出演者
Alvy: Woody Allenが扮するAlvy Singer。この場面では、Alvy Singerが、小学校時代を回想するという想定なので、実際にはWoody Allenではなく、彼の代わりに子役がこの「子供時代回想シーン」を演じています。
Alvyの母
Flicker先生
医者Flicker先生の診察室にて。
Alvyの母:「Alvyは、ここのところずっと塞ぎ込んで居るんですよ、突然何も手につかなくなるんですよFlicker先生。」
Flicker先生:「Alvy君、何でまた君はそんなに塞ぎ込んで居るんだね?」
Alvyの母:「Flicker先生にお話ししなさい!Alvy!」「彼が読んだ書物が原因のようなんですよ、Flicker先生。」
Flicker先生:「彼が読んだ本ですか?ふむ?」
Alvy:「宇宙は膨張し続けています。」
Flicker先生:「宇宙が膨張し続けているって?」
Alvy:「はい先生。宇宙はすべてです。そして、その宇宙が膨張し続けていると言うことは、いつの日かすべてが壊れてバラバラになってしまいます。そしてそれがすべての終わりです。」
Alvyの母: 「それが何だって言うの!? Flicker先生、Alvyは、学校の宿題もしなくなってしまったんですよ!!」
Alvy:「学校の宿題をやることに何の意味があるって言うの?いずれ総ては終わってしまうと言うのに・・・」
Alvyの母: 「宿題をやらないことと、宇宙の膨張に何の関係があるというの!?あなたは、ブルックリンにいるのよ!ここは、ブルックリンは膨張したりしません!!」
Flicker先生:「宇宙は何十億年もの間は膨張しないのだよAlvy。だから、我々はここにいる間に大いに楽しまなければならないんだよ。ワッハハハ」
Robert Fripp&Brian Enoの最新作”The Equatorial Stars”を聞きながら、
30年という年月、宇宙、Annie Hall、Woody Allen、そして自分を想いました。

 
No Comments

Posted in music

 

Leave a Reply