スゴロクCS3にはまっています。キューブキャラのゲットもさることながら、スゴロクを進む際にある質問が奥深いです。大抵は正解なのですが、「DreamweaverCS3のコードネームは忍者服部半蔵に因んでHanzoである」には、思わずそんなはずはないと、ペケを選択したのですが、これは事実だったようです。うーん参った。っていうかAdobeさんオモロイでっせ(^^)v
Archive for the ‘Adobe’ Category
早速ゲットAdobeスゴロクCS3キューブキャラ
CS3を首を長くして待っている今日この頃ですが、Adobeさんがおもしろいプロモーションを展開してます。ゲームでゲットしたキューブキャラを集めてブログに貼って自慢しようと云う企画です。やはりプロモーションも遊び心が大事ですよね(^^)
予定どおりの「Creative Suite 3」登場
Cnetさんの記事によるとAdobe Systemsは「Creative Suite 3」を米国時間3月27日「ウェブデザインとコンテンツ作成をスムーズに結合するツール」としてリリースしたとのことです。
記事の中には、「『Dreamweaver』で画像を閲覧および修正することができる。また、画像編集ソフトウェア『Photoshop』で画像をやり取りし、変更を加えることも可能。」とありますが、これは、現在「Dreamweaver」で可能な「Fireworks」による編集機能に近いものなのでしょうか?もしそうであるならば、非常に効率的な機能であり,
果たして具体的にはどのようなものなのか?期待はふくらみます。PhotoshopCS3のベータ版を使用してきて、その完成度の高さに魅了されていますが、いよいよAdobeさんの今後の戦略の全体像が見えてきます。
至上のパフォーマンス間もなく実現か?!
Adobeさんは、Photoshop CS3のベータ版を昨年12月に公開していますが、そのパフォーマンスを一度体験してしまうと「Photoshop CS2での作業は勘弁下さい」と言う程の性能アップを果たしています。そして、毎日のように巨大なデータをブンブン使用していますが、その完成度の高さ(クラッシュは、殆どなし)には目を見張るものがあります。
CNET Japanさんの伝えるところによると、いよいよ3月27日に登場するというのです。「Creative Suite 3」が・・・ これは、自社ブログでのエントリーにて明記されているので、間違いありません。(ただ、実際のソフトウェアー配布は2007年の春になるとの事)
日々の仕事効率を考えると誠にありがたい事です。
さらに、発売時期を同じくしてMacOSX Leopradがリリースされるのではないかとの見方もあるようです。実際にMacRumors.comによると3月2日の時点でMac OS X 10.5 Leopard build 9A377aなるものを開発者用に配布している模様です。今までの経緯から言うと、Apple Inc.さんは次のOSを発表するまでに必ず10.x.9にしてから新しいOSを発表されているので、3月27日に入手出来るかと言うとビミョーと言う気もしますが、キーワードはやはり「2007年春」である事に間違いはなさそうです。
それにしても、何が気になるかと言えばApple Inc.さんがApple WWDC 2006 Keynoteにおいて、Steve Jobs氏がLeopardを紹介する際にその冒頭で、「TOP SECRETのフィーチャーがある」と公言している事です。この事を漠然としか覚えていなかったので、TOP SECRET=iPhoneと何となく思っていましたが、Apple WWDC 2006 Keynoteを改めて見ると明らかにLeopardの紹介をするその冒頭にはっきりと「TOP SECRETのフィーチャーがある」Steve Jobs氏は明言しています。ここで、見逃せないのがGoogleさんのCEOでありApple Inc.さんの取締役であるEric Schmidt博士による3月5日の発言です。前出MacRumors.comによると同氏は「AppleとGoogleは、さらなる恊働を行う方向にある。我々は、非常に近いゴールを持つ近い競合の間柄だ。」と述べています。ここにTOP SECRETのヒントがあって欲しいと思います。
Adobe Photoshop CS3始動
米Adobe Systemsは,画像編集ソフトウエア「Photoshop CS3」のベータ版を米国時間12月15日に公開しました。Macintosh版は,IntelプロセッサとPowerPCプロセッサの両方でネイティブに動作するUniversal Binary形式で提供されるとのとのことで、早速インストールしてみました。インストールは、Adobe Labsにて、入手可能です。