]]>
RSS
 

Sex Pistols – Anarchy in the UK

23 12月

2006年12月23日9:18 AM

 なんて、カッコいいんでしょう!!30年前のSex Pistolsによる"Anarchy in the UK"の映像です。ドラマーを最前に配して撮られたこの映像は、ビート復権のマニフェストとしての大きな意味を持つと今、鮮烈に思います。
 当然の事ながら、彼らが音楽業界に与えた影響は計り知れません。しかしながら同時に、
 「物事を信じ込む人は、価値を判断する事が出来ません。物事を信じ込む事は、牢屋の中に入っているのと同じ。外の世界の事も、そして自分の事さえ分からないのです。」
 多感な思春期にこのような強烈パンチを受けるというのは、正にこのようなニーチェ的発想を信念として持つ事に他なりませんでした。それは、今でも変わりません。今でも、偉大な精神は必ずものを疑うと思っていますし、「確信」と言うものに対抗すべく、あらゆる確信から自由になってものを考える強い力を持っていると考えていますから。


 ニーチェは。言いました。
今日をもとにして。
すべての価値を転換せよ!
と。

 
1 Comment

Posted in Movie, music

 

Leave a Reply

 

 
  1. sanco

    2007年1月6日 at 8:37 PM

    かっこいいなぁ、30年前って私が小学校に入ったばっかりだけど。リアルタイムで体験したかった。Joy Divisionもoriginalを聴くとはじめてその曲に近づけた気がします。
    さ、caboでのアレンジ考えなきゃ。