皆様改めまして、あけましておめでとうございます。
今年も松の内と言う事で、新年所感を述べさせていただきたく存じます。
幸いにも、大晦日から新年にかけて京都の龍安寺内にある大珠院にて、除夜の鐘を聴きながら年越し座禅させていただきました。
小雨 → 風 → 星空
雄大な自然の動きを感じ聴き取ることが出来た座禅でした。
年が明けて、龍安寺の池(鏡容池)に照らされた月の明かりと水面に映し出された風景は平安貴族の人達が見ていた景色と寸分違わぬであろう雅やかな趣でした。
自然と言うのは、やはり偉大だと感じる事が出来ました。
未来へ向けて自然回帰を目指したいと、改めてあるべき姿を認識出来た座禅でした。
今年も変わらず自然体で在る事が出来ればと存じます。
皆様、本年も、引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。


昨日、鬱積した憂いを払拭するがのごとく、皇后陛下も御覧になった竹橋にある東京国立近代美術館にて開催されている「ゴーギャン展」を見に行きました。
普段は、足を向けない下北沢にて大塚まさじ氏が、ライブを行われると言うことだったので、JR渋谷から京王井の頭線へ乗り換えよう・・・と、したその瞬間。
