]]>
RSS
 

Leopard出荷時期について、Mr.Michael Gartenbergのコメント

26 3月

2007年3月26日7:34 PM

ブログアナリストのJupiter Reserch Mr.Michael Gartenbergによると、「Leopardの今年の春に予定されていた出荷時期が、同年10月に遅れるかをアップル社と確認したところ"Nope"(ノー)との回答を得た」と3月23日のブログにて報告しています。

 
No Comments

Posted in Apple

 

"Emoshi Live" Sounds追加です。

21 3月

2007年3月21日7:00 PM

20070204midnight_ika_live00.jpg("Emoshi Live" Soundsへは、画像をクリック!!)お待たせしました。"Ika Band"および"Midnight Ramblers"のライブ音源追加しました。音源を持参いただいた皆様感謝です。また、まだの方々もいつでも対応しますのでよろしくお願いいたします。

 
No Comments

Posted in music

 

Google Docs & Spreadsheets日本語対応

16 3月

2007年3月16日6:35 PM

Google-Docs-Spreadsheets.jpgCNET Japanさんによるといよいよ、Google Docs & Spreadsheetsが、日本語対応とのことです。Web上でのデータのやりとり、あるいは協働作業には必要不可欠な機能が備えられており、断然使い心地は良いです。シンプルイズベストとはよく言ったものです。もう実用レベルで使っていけますね完全に。早速、仕事でも活用していきたいと思います。初めて、Google Spreadsheetsの存在を知ったのが、昨年の6月17日でした。まだ、現時点ではBETAが取れてませんが、
・Google Spreadsheets→ ・Google Docs & Spreadsheets→ ・Google Docs & Spreadsheets日本語化、このように、その進化の過程を見るとGoogleさんのこのプロジェクトに対する力の入れ方と今後の意欲に力強さを感じると同時に、このようなすばらしい機能を無料で提供されていることに感謝をする次第です。それにしても、スプレッドシートでのチャット早く試してみたいですね。なんて、画期的な機能なんでしょう!?

 
3 Comments

Posted in Google

 

やっさんにはかなわん

15 3月

2007年3月15日5:50 PM

今や鳥飛ぶも落とす存在であるダウンタウンも、やっさんにかかると形無しやったんです。この「横山やすし ダウンタウンに切れる」は、やっさんがまじぎれ状態なのが、きわめてあからさまです。
ダウンタウンのコンビ名は、実は「松本・浜田」「まさし・ひとし」「てるお・はるお」「ライト兄弟」と変遷しています。そして、最後にダウンタウンになった経緯というのが、大の飛行機好きやったやっさんが「おまえら、飛行機をバカにしとんのか」というのが落ちやったみたいです。

その「ライト兄弟」時代のダウンタウンの二人だけでもじゅうぶん笑えますが、そこへ、遅れてきたやっさんが乱入^_^; あげくのはてに切れまくるという・・・ You Tube五つ星も大納得の内容になってます。
しかし、やっさんの「親をけなしたり、それはテレビで言うような漫才ちゃうやん。八尾のチンピラが立ち話しでもしとんのか!」にはかないまへん。

 
No Comments

Posted in Comedy

 

"Emoshi Live" Sounds

12 3月

2007年3月12日1:54 AM

20070204cabo_live00%20copy.jpg("Emoshi Live" Soundsへは、画像をクリック!!)えもしらいぶ参加者の皆さん朗報です。MDの音源をやっとの事で、HPにアップロードできました。ちょうど今週末には、各バンドバンマスが集まり反省会を開くことになっているので、その機会にえもしでの演奏曲アップロードご希望のバンドは、下記のものをご用意ください。
1.各バンドのMD
2.アップロード希望曲
3.曲のイメージ(150px × 150pxがベストです)
4.コメント(あれば)
以上よろしくお願いいたします。