]]>
RSS
 

Love Will Tear Us Apart

21 12月

2006年12月21日11:20 AM

 Joy Divisionというバンドの"Love Will Tear Us Apart"という曲があります。そのJoy Divisionが、アメリカツアーを直前に控えた1980年5月18日の日曜日、突如Joy Divisionのリードボーカル、イアン・カーティスは自宅で首を吊り自殺しました。
 その翌年の1981年、私が初めて訪れたロンドンでは、引っ切り無しにこの"Love Will Tear Us Apart"が、流れてたのを思い出します。
 以前、パンクの原点はNew Yorkにあったと書きましたが、そのNew YorkでMr.David Johansen率いるNew York DollsのPunkぶりを目の当たりにして多大なる影響を受けLondonへ帰ったMr.Malcolm Mclarenが、そのままパクってでっち上げたのがSex Pistolsだったのです。
 そして、1976年6月4日金曜日にマンチェスターのフリー・トレード・ホールで行われたセックス・ピストルズのライブに衝撃を受けて、Joy Divisionは結成されました。

Read the rest of this entry »

 
 

どうも怪しい、Appleの噂

19 12月

2006年12月19日6:06 PM

今日の昼ぐらいからでしょうか?
どうも、Apple Computer関連の噂が気になります。iPhoneが、Apple Computer社より発表されるはずなのに、実際にはLynksysと言う所からiPhoneが、発表されたというのです。この発表により、以前から噂のあったiPhoneは、Apple Computerより発表される事はあり得ないのしょうか?
一方で、CNET Japanは、
ー「iPodマジック」は起こらない–アップル製ケータイを待ち受ける壁ー
と題し、
・Apple Computerは、「BlackBerry」に似たスマートフォンを発表すると見られている。
・Appleの新しい携帯電話が登場するらしい。その仕様は、「スライド式キーボード付き」「4Gバイトまたは8Gバイトのストレージ搭載」「CDMAまたはGSMネットワークに対応」だと伝えられている。価格は、年間契約割引未適用で249ドルからだそうだ。
とMichael Kanellos氏(CNET News.comの副編集長)によって伝えてられています。

 
No Comments

Posted in Apple

 

坂本龍一  vs. リリー・フランキー

18 12月

2006年12月18日10:21 AM

j-wave_podcasting.jpg
「九州男児のPodcast」
普段は、リスナーから投稿された楽曲を紹介している健全な?Podcastを配信している坂本氏のPodcastスペシャル・イッシュー「坂本龍一 RADIO SAKAMOTO Podcasting Vol.14」今なら入手可能です。入手はこちらから。
何と、「東京タワー」で、大ブレイクのリリー・フランキー氏が乱入(^^;)
この特別企画では、楽曲の紹介はいっさい無し・・・

Read the rest of this entry »

 
 

Adobe Photoshop CS3始動

18 12月

9:26 AM

AdobePhotoshopCS3.jpg米Adobe Systemsは,画像編集ソフトウエア「Photoshop CS3」のベータ版を米国時間12月15日に公開しました。Macintosh版は,IntelプロセッサとPowerPCプロセッサの両方でネイティブに動作するUniversal Binary形式で提供されるとのとのことで、早速インストールしてみました。インストールは、Adobe Labsにて、入手可能です。

Read the rest of this entry »

 
1 Comment

Posted in Adobe

 

ついに和解に動き出すApple vs. Apple

28 11月

2006年11月28日1:28 PM

このニュースを待ちこがれていました。
CNET Japanより届いた嬉しいお知らせです。
「アップルとビートルズが「雪解け」?
–iTunesでの楽曲独占販売に向け、関係者が交渉か」

Apple ComputerのCEO、Steve Jobs氏も自ら関わっているとのこと、
その本気具合が伝わってきます。
この時を待っているのです。すべてのアップルファンは!
Appleの哲学がAppleへ継承される事を強く望みます。

 
2 Comments

Posted in Apple, music